マイ昆虫記録館>鞘翅目>カミキリムシ科
鞘翅目(カミキリムシ科)へ戻る 鞘翅目へ戻る トップページへ戻る
ネキダリスを狙って円山に行こうとしたが、 休日で天気も良く登山者が多くなると思いあきらめ、定山渓少し手前の百松沢に自転車で行くことにした。 林道入口の広場に自転車を止め、道の両脇に咲き乱れる白い花に注意しながら、細い林道をゆっくり歩いて行った。 少し雲が多くなり薄暗くなってきた。誰もいなかった。山頂でも人出の多い円山とはえらい違いだ。クマでも出そうな雰囲気だった。 そんな寂しい気持ちを一頭の虫が吹き飛ばしてくれた。捕虫網がかろうじて届く白い花を、どんな虫が止まっている かも分からないまま、えいっ、と掬ってみた。網の中を覗いてみると、とても綺麗な淡い緋色のカミキリムシがもぞもぞと 動いていた。「クロサワヘリグロハナだ!」とすぐに分かった。カエデノヘリグロハナと異なるのは一目瞭然だった。 初ゲット。感動した。その後、似たような花を掬ってみたが、まぐれは2度起きることはなかった。帰りは下り坂の多いこともあり、 とても気持ちよく、めったに採れないカミキリムシを採集できたことで一層舞い上がるような、 夢見心地の気分だった。(2008年6月記)